もしかしてその靴、ゴミとして処分しようと思ってますか?

ちょっと待って!!
その靴、ゴミとして捨てるよりも、おトクに手放す方法があります。
もう履かない靴をチヨダグループの店舗に持ち込めば、割引券に交換してくれるんです!
チヨダグループでは、不要になった古い靴の下取りサービスを行っています。
靴1足につき、200円の割引券をくれます。
200円~最大1,000円の割引を利用して、新しい靴をお得にゲットしませんか。
この記事では、チヨダグループで行っている靴の下取りサービスについて解説します。

チヨダの靴の下取りサービスとは?

まずは、下取りサービスの概要と注意点について解説します。
下取りサービスのルールを確認しよう
チヨダグループの靴の下取りには、次のようなルールがあります。

一人で最大1,000円分の割引券がもらえるね!
壊れた靴の下取りもOKです。
両足そろっていれば、ボロボロの靴でも問題ありません。
また、下取りと同時に新しい靴を買う必要もありません。
まずは靴を処分するため、下取りだけでお店に行ってもOKです。
下取りサービスの注意点
次に、下取りに出す際の注意点も確認しておきましょう。
特に難しい点はないですね。
割引券の数には限りがあるので、下取りサービスを利用したい方は急ぎましょう!
もらえる割引券ってどんな感じ?
下取りに出した際にもらえる割引券は、こんな感じ。

下取り割引券はどの店舗で使える?

下取りでもらった割引券は、チヨダグループの各店舗で利用できます。
具体的には、次のお店になります。
※公式ホームページによると、一部下取りを実施していない店舗もあるとのこと。
事前の電話確認をオススメします。
下取り割引券の使い方は?

次に、割引券の使い方とルールについて確認しましょう。
10,000円(税抜)以上の靴なら、最大5枚で1,000円もおトクに!
新しい靴をおトクにゲットするなら、ぜひ使いたいサービスです。
下取りに出した靴はどうなるの?

公式ホームページによると、下取りに出した靴の一部は、『サーマルリサイクル(熱回収)』されています。
サーマルリサイクルとは、廃棄物を焼却処理する際に発生する熱エネルギーを回収して利用するリサイクル方法です。
チヨダ公式ホームページ-「地球にやさしいこと」サーマルリサイクル(熱回収)より
『サーマルリサイクル』について詳しくは、こちらにまとめられてます。
要らない靴を下取りに出すことで、地球にやさしいクリーンエネルギー政策に貢献してるんですね!
まとめ:靴は下取りに出して、おトクに処分しよう!

ただ処分するはずだった靴を割引券に交換できる、おトクな下取りサービスについてご紹介しました。
古くても、ボロボロでも、壊れていても下取りしてくれます。
地球にもやさしいエコなサービスなので、利用して損はありません!
近くに店舗がある方は、ぜひ利用してみてくだいね。
